蚤の市の報告をしなくては・・・と思いながらあっという間に3月に・・・。
時間を見つけてパソコンに座るようにしているのですがなかなか進まない(>_<)
先日、義妹のさとちゃんがブログで紹介してくれてるので、
まずはそちらをご覧くださいませ。
こっちはあともうちょっとで書き終るののですが、
その前にお知らせがございまして・・・
3月30日と31日に大阪でワークショップをやらせていただきます。
(各日満席となりました。ありがとうございます。
只今キャンセル待ちを承っておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。)
今回お声をかけてくださったのは・・
先日代官山でローランボーニッシュさんや
和バラの國枝さん&小野寺衆さんなどのイベントを主催された
関西で活躍されているフラワーデザイナーのマダムアッシュさんです。
(こちらのイベント、行かせていただいているのでいつかブログにUPしたいです)
フローリストとしても人生の先輩としても
とっても尊敬している素敵なお方❤
そんな方にお声をかけていただいて・・・
嬉しくて嬉しくて・・・
すぐにお返事させていただいたのはいいのです・・・
が・・・
私極度の上がり症でして・・・
自分の家だから緊張しないでレッスンできてるのに・・・
それもやっと慣れて・・・
大丈夫かな・・・
かなり不安はありますが・・・
なんだかお母さんのように温かみのあるアッシュさんに(歳近いのですが、笑)
全てを委ねようと決心いたしました!
ってことで、関西初デビューです。
関西の皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。
詳しくはFBのこちらのイベントページでご案内していただいてます。
で、申し訳ございません(>_<)
アッシュさんの方でFBのイベントページでご紹介していただいて、
あれよあれよという間に30日と31日午後が定員となりました。
今のところ、31日午前があと3名ほどお入りいただけるようです。
FBご覧に慣れない方の為にこちらにそのままコピペさせていただきますが・・・
もったいないお言葉の数々でかなり照れますが・・・
もしご都合つきそうな方がいらっしゃいましたら
ぜひお待ちしておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
場所は西区京町にあるS*style Teaさんです。
以下、アッシュさんが制作してくれたFBイベントページをコピペさせていただきます。
* * *
憧れの ドライフラワーアーティスト
デュエール さんをお招きしての 関西初のワークショップ開催いたします。
デュエールさんの作り出される 世界は
カントリーではない
まさに大人の、フレンチシックな世界観。。。
昔、Parisのショーウインドで衝撃を受けた
朽ちかけた花を
あえてディスプレイしてた美学とも つうじる気がして
初めて見たときから 心惹かれてました。
今回、ご縁あって 作品もさることながら
なによりそのお人柄に惹かれ 関西にお呼びすることができ
とても嬉しくおもいます。
その作風のシックな空気感こわさない会場さがししていた ら
なんと先日「フランス紅茶をめぐる冒険」開催したスミテ ィサロン、お借りすることが
できることになりました。
おまけに せっかくだからとワークショップあとの交流タイムでは
ティーライフスタイリストによる
美味しいフランス紅茶を いれていただけることに(^-^)
もちろん こだわりのスイーツと
アッシュ特製(?)ハッピー&イージーな軽いおつまみも ご用意
いたします。
またとない機会ですので
興味のあるかた
是非 ご参加くださいませ。
① 3月30日(月) 13時から〜(約2時間半)
アンティークアジサイのモーヴ系のリース ¥ 12000(満席)
キャンセル待ち
②3月31日(火) 10時〜(約2時間半)
グレイッシュなグリーンを使った リース ¥11500(満席)
キャンセル待ち
③3月31日(火) 14時〜(約2時間半)
アンティークアジサイの モーヴ系のリース ¥12000(満席)
キャンセル待ち
私自身も、ブライダルでお花あまることあるので
*ドライフラワーに適した花
*自宅でできる簡単な方法、etcなど 教えていただける範囲で
イロイロ伝授してもらえたらと(^-^)
そして、あのフライングリースの 作り方の あるテクニックも
教えてもらえたら(^-^)
デュエールさんと 相談しながら
ドライフラワーの世界にようこそ♪♪な
ワークショップにしたいとおもいますので
皆様のご参加 おまちしてますね。
お申し込みは こちらのイベント欄(希望番号明記したコメントつけて)
もしくは私のメッセージまで♪♪
先着受付順とさせていただきますので
宜しくお願いいたします。
* * *
とっても照れますが・・・以上となります。
アンティークアジサイのモーブ系のリースはこんな感じの花材をアレンジします。

グレイッシュなグリーンを使ったリースはこちら♪
私自信、オーダーで何十個も作った人気のリースです。^^
生徒さんに「目を閉じてても作れる!」って豪語したリース。笑

31日午前はこのシルバーリースを制作いたしますが、
アンティークアジサイのリースもお作りいただけますので
ご希望の場合はその旨ご記入くださいませ。
メールでのお申込みも承りますので、
ご参加ご希望の方はこちらまでご連絡くださいませ。
その際、シルバーグリーンのリースかアンティークアジサイのリースか
どちらがご希望かをご記入ください。
ブログでのご案内が遅くなりまして大変申し訳ございません。
関西の方、お会いできるのを楽しみにしておりますので
どうぞ宜しくお願いいたします。^^
蚤の市の様子は明日ご紹介させていただきます。^^
今日はこれからtabe a dayさんでのミモザのリースのレッスンです♪
フワフワのミモザリースがたくさんできる予定❤
とっても楽しみです。^^
時間を見つけてパソコンに座るようにしているのですがなかなか進まない(>_<)
先日、義妹のさとちゃんがブログで紹介してくれてるので、
まずはそちらをご覧くださいませ。
こっちはあともうちょっとで書き終るののですが、
その前にお知らせがございまして・・・
3月30日と31日に大阪でワークショップをやらせていただきます。
(各日満席となりました。ありがとうございます。
只今キャンセル待ちを承っておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。)
今回お声をかけてくださったのは・・
先日代官山でローランボーニッシュさんや
和バラの國枝さん&小野寺衆さんなどのイベントを主催された
関西で活躍されているフラワーデザイナーのマダムアッシュさんです。
(こちらのイベント、行かせていただいているのでいつかブログにUPしたいです)
フローリストとしても人生の先輩としても
とっても尊敬している素敵なお方❤
そんな方にお声をかけていただいて・・・
嬉しくて嬉しくて・・・
すぐにお返事させていただいたのはいいのです・・・
が・・・
私極度の上がり症でして・・・
自分の家だから緊張しないでレッスンできてるのに・・・
それもやっと慣れて・・・
大丈夫かな・・・
かなり不安はありますが・・・
なんだかお母さんのように温かみのあるアッシュさんに(歳近いのですが、笑)
全てを委ねようと決心いたしました!
ってことで、関西初デビューです。
関西の皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。
詳しくはFBのこちらのイベントページでご案内していただいてます。
で、申し訳ございません(>_<)
アッシュさんの方でFBのイベントページでご紹介していただいて、
あれよあれよという間に30日と31日午後が定員となりました。
今のところ、31日午前があと3名ほどお入りいただけるようです。
FBご覧に慣れない方の為にこちらにそのままコピペさせていただきますが・・・
もったいないお言葉の数々でかなり照れますが・・・
もしご都合つきそうな方がいらっしゃいましたら
ぜひお待ちしておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
場所は西区京町にあるS*style Teaさんです。
以下、アッシュさんが制作してくれたFBイベントページをコピペさせていただきます。
* * *
憧れの ドライフラワーアーティスト
デュエール さんをお招きしての 関西初のワークショップ開催いたします。
デュエールさんの作り出される 世界は
カントリーではない
まさに大人の、フレンチシックな世界観。。。
昔、Parisのショーウインドで衝撃を受けた
朽ちかけた花を
あえてディスプレイしてた美学とも つうじる気がして
初めて見たときから 心惹かれてました。
今回、ご縁あって 作品もさることながら
なによりそのお人柄に惹かれ 関西にお呼びすることができ
とても嬉しくおもいます。
その作風のシックな空気感こわさない会場さがししていた
なんと先日「フランス紅茶をめぐる冒険」開催したスミテ
できることになりました。
おまけに せっかくだからとワークショップあとの交流タイムでは
ティーライフスタイリストによる
美味しいフランス紅茶を いれていただけることに(^-^)
もちろん こだわりのスイーツと
アッシュ特製(?)ハッピー&イージーな軽いおつまみも
いたします。
またとない機会ですので
興味のあるかた
是非 ご参加くださいませ。
① 3月30日(月) 13時から〜(約2時間半)
アンティークアジサイのモーヴ系のリース ¥ 12000(満席)
キャンセル待ち
②3月31日(火) 10時〜(約2時間半)
グレイッシュなグリーンを使った リース ¥11500(満席)
キャンセル待ち
③3月31日(火) 14時〜(約2時間半)
アンティークアジサイの モーヴ系のリース ¥12000(満席)
キャンセル待ち
私自身も、ブライダルでお花あまることあるので
*ドライフラワーに適した花
*自宅でできる簡単な方法、etcなど 教えていただける範囲で
イロイロ伝授してもらえたらと(^-^)
そして、あのフライングリースの 作り方の あるテクニックも
教えてもらえたら(^-^)
デュエールさんと 相談しながら
ドライフラワーの世界にようこそ♪♪な
ワークショップにしたいとおもいますので
皆様のご参加 おまちしてますね。
お申し込みは こちらのイベント欄(希望番号明記したコメントつけて)
もしくは私のメッセージまで♪♪
先着受付順とさせていただきますので
宜しくお願いいたします。
* * *
とっても照れますが・・・以上となります。
アンティークアジサイのモーブ系のリースはこんな感じの花材をアレンジします。

グレイッシュなグリーンを使ったリースはこちら♪
私自信、オーダーで何十個も作った人気のリースです。^^
生徒さんに「目を閉じてても作れる!」って豪語したリース。笑
31日午前はこのシルバーリースを制作いたしますが、
アンティークアジサイのリースもお作りいただけますので
ご希望の場合はその旨ご記入くださいませ。
メールでのお申込みも承りますので、
ご参加ご希望の方はこちらまでご連絡くださいませ。
その際、シルバーグリーンのリースかアンティークアジサイのリースか
どちらがご希望かをご記入ください。
ブログでのご案内が遅くなりまして大変申し訳ございません。
関西の方、お会いできるのを楽しみにしておりますので
どうぞ宜しくお願いいたします。^^
蚤の市の様子は明日ご紹介させていただきます。^^
今日はこれからtabe a dayさんでのミモザのリースのレッスンです♪
フワフワのミモザリースがたくさんできる予定❤
とっても楽しみです。^^
またランキングに参加しましたよ♪
皆様の温かいポチが更新の励みになります。
ブログご紹介したいことが満載・・・溜まりに溜まっております。^^;
皆様の温かいポチが更新の励みになります。
ブログご紹介したいことが満載・・・溜まりに溜まっております。^^;
本日もポチッと・・・どうぞ宜しくお願いいたします♪